株主優待がかなりお得
株主優待ポイントとして100株〜500株未満で2,000ポイント、500株〜1,000株未満で10,000ポイント、1,000株以上で20,000ポイントもらえます。
このポイントは、年に2回もらえるので、年間で100株〜500株未満で4,000ポイント、500株〜1,000株未満で20,000ポイント、1,000株以上で40,000ポイントもらえます。
1ポイントは、1円相当なので、株を1,000株以上もっていると年間で40,000円相当の株主優待を受けることができます。
株主様ご優待カード
100株以上の株主には、「株主様ご優待カード」が送られてきます。ポイントは、アトムの株主優待サイトにログインして確認することができます。
そのポイントは、回転寿しの「にぎりの徳兵衛」、ステーキの「ステーキ宮」、居酒屋などコロワイドグループのお店で使用することができます。
カッパ・クリエイトホールディングスもコロワイドグループに入ったので「かっぱ寿司」などでもポイントが使用できるようになりました。
なので、ポイントをかなり多くのお店で使用できると思います。
私も「にぎりの徳兵衛」によく行きます。家族6人で行っても値段を気にせずにお寿司を食べることができるので、みんな大満足です。
株主ご優待商品
また、「株主ご優待商品」もあります。ステーキ、まぐろ、日本酒、干物盛り合わせ、お米、宮のたれなどから商品を選ぶことができます。ポイントをご利用できる飲食店が近くになかったり、忙しくて行けない場合でもポイントを「株主ご優待商品」で利用することができるので便利です。
コロワイドのおせち
その他にも「コロワイドのおせち」をアトムの株主優待ポイントで予約することができます。
サイト、店舗ごとに「おせち」の割り当てがあるようなので、株主優待サイトでは売り切れても店舗では注文可能なことが多いです。
おすすめです
アトムの株主優待ポイントは、回転寿しや居酒屋などの飲食店で使用することができますし、飲食店をご利用されない人も株主ご優待商品やおせちで使用することができるので、かなりお得だと思います。
今は銀行にお金を預けていてもほとんど利息のつかない低金利の時代ですので、銀行に寝かしておくくらいならアトム株を購入するとお得だと思います。
お寿司やおせちなどを家族でも楽しむことができますし、かなりおすすめです。
アトム株の賢い買い方
このアトム株を購入するには、ネット証券に口座を開設するといいと思います。
ネット証券もいろいろありますが、以下のネット証券がおすすめです。
複数のネット証券で口座を開設して、使いやすいネット証券をメインにするのもいいと思います。
SBI証券
・業界屈指の格安手数料や豊富なサービス、商品ラインナップを誇るネット証券業界最大手。
・口座開設数350万超、NISA口座数90万超とネット業界では実績トップです。
・オリコン日本顧客満足度ランキングでは、「総合ネット証券」総合1位を獲得。
・カスタマーサービスセンター、セミナーなど抜群の安心サポート。
楽天証券
・取扱い銘柄が豊富で、手数料も業界でも格安の水準です。
・ネット操作もしやすく、総合的に優れている証券会社として評判がいいです。
・取引に応じて楽天ポイントが貰えます。
・楽天銀行と連携したサービスもあります。
マネックス証券
マネックス証券の口座開設はこちら
・使いやすく、サポートも充実していて、初心者の方にもおすすめです。
・管理画面や取引ツールの使いやすさに定評があります。
・手数料も業界最安水準です。
ライブスター証券
ライブスター証券の口座開設はこちら
・とにかく手数料が安いのが魅力です。
・高機能な株取引ツールが無料で使えます。